混合列車 [記憶に残る鉄道情景] Railway Photos

客車と貨車がひとつの列車に編成される混合列車のように、個性豊かでちょっと懐かしい鉄道情景をご覧いただきたいと思います。

2019年06月

 梅雨の花、紫陽花はやっぱり雨の日が似合うものです。中央線でも八王子の先の線路端に結構な紫陽花が咲いているのは知っていましたが、なかなか上手い具合に出かける機会がなく、気がつけばもう7月になってしまいました。うかうかしていると紫陽花の季節も終わってしまいま ...

 この年の6月最初の日曜日、「あいづライナー」なきあとも期間限定で走っていた、国鉄特急色の485系快速「あいづ」の終わりも近くなり、天気予報でも終日晴れだったので、磐越西線に出かけました。この日、会津は梅雨入り前の貴重な晴天に恵まれて、若松の最高気温は26℃、 ...

 包石線の建設型を2日間撮影して、包頭のホテルで新年を迎えました。 元日の朝、東勝へ向かうバスの中でこれから撮影する新線の概要の説明を受けました。前進型重連の貨物列車があると聞いていましたが、本当は後補機も付いた3台運転だということで、これは驚きでした。石 ...

 1882年、北海道最初の鉄道として開業した幌内線、1888年には郁春別(→幾春別)までの支線(後の本線)も開業して、幌内、幾春別、奔別の炭鉱から石炭を運んできました。私が訪れた1975年当時、幾春別、奔別はすでに閉山していましたが、幌内炭鉱はまだ盛業中でした。幌内から ...

 前の年の秋、台風に祟られてしまって会うことができなかった、DD51重連の岡見貨物ですが、何とか撮影したいとの思いが募っていました。しかし平日のみの運転なのはもとより、発電所の検査や故障などによる運休も多くて、おいそれと出かけられない難物でした。 それでも翌2 ...

このページのトップヘ