混合列車 [記憶に残る鉄道情景] Railway Photos

客車と貨車がひとつの列車に編成される混合列車のように、個性豊かでちょっと懐かしい鉄道情景をご覧いただきたいと思います。

2019年12月

 中央線201系オレンジ電車にとって最後の冬を迎えたこの年の12月、一度は撮ってみたかったこのアングルで決める機会をうかがっていました。その条件としては、中途半端に光線が入らない曇りの日か日の低い時間であること、「通勤特快」などの行灯があること、ホーム上の人の ...

 かつて、地方のローカル線にも貨物列車が走っていた頃は、日中に貨物列車を牽いていた機関車が、朝夕には通勤通学の客車列車の先頭に立って活躍する姿を見ることができました。そうして、高価なディーゼルカーの輛数を最小限に抑えていたものでした。1970年代になって50系 ...

 ガラタ橋の北側はイスタンブルの新市街になります。新市街とは言っても、比べる相手がローマ帝国以来の歴史を誇る旧市街です。この新市街も既に300年以上の歴史を重ねており、高層ビルが林立する、という「新市街」のイメージからは程遠いものがあります。 その新市街の中 ...

 現在は山形新幹線となり、E3系や719系が颯爽と走っていますが、奥羽本線の福島・米沢間の板谷峠は33‰の勾配が連続し、赤岩、板谷、峠、大沢の4駅連続スイッチバックなど、難所として知られていました。古くは4410やE10のような勾配用の特殊な蒸機が活躍していましたし、電 ...

 長らく中央東線の普通列車の主の如く活躍を続けてきた、豊田の横須賀色115系も引退の時期が近づいていました。すでに武蔵小金井の留置線の奥の方には、115系を置き換えることになる211系が多数留置されていて、Xデーはいつなのか、増解結運用のある115系をどのように置き換 ...

このページのトップヘ