混合列車 [記憶に残る鉄道情景] Railway Photos

客車と貨車がひとつの列車に編成される混合列車のように、個性豊かでちょっと懐かしい鉄道情景をご覧いただきたいと思います。

2016年08月

 弘南線に比べて車輛の体質改善が遅れ、百鬼夜行状態だった弘南鉄道大鰐線の旧型車を一掃するべく、東急からステンレス製の6000系と7000系電車が譲渡されたのは1988年のことでした。それまでのオンボロ電車と比べると目を瞠るばかりの変化に、地元の方々はもとよりレールフ ...

 会津若松と小出間135.2Kmを結び、美しい沿線風景で知られるローカル線、只見線は1926(大正15)年10月に会津若松-会津坂下間が開通して以来小刻みに部分開業を重ね、半世紀近い歳月をかけて1971(昭和46)年8月に只見-大白川間が開通して、漸く全線開業にこぎつけました。 震 ...

 夕陽に染まる下坑子の山をバックに前進型重連を撮った後、陽が陰る前にこの列車が上店の築堤に辿りつけばエロエロ光線で撮れるのではないかと考えて、上店まで車で追いかけることにしました。急いで撮影機材を撤収し車が待っている道路まで築堤を駆け下ります。 下坑子か ...

 02系に置き換えられた地下鉄丸ノ内線の旧型車輛が地球の裏側、アルゼンチンのブエノスアイレスに再就職したのが1996年ですから、すでに20年が経過したことになります。多くの車輛が今でも丸ノ内線時代の面影を残した姿で活躍していますが、製造後50年から60年を経過して老 ...

このページのトップヘ