混合列車 [記憶に残る鉄道情景] Railway Photos

客車と貨車がひとつの列車に編成される混合列車のように、個性豊かでちょっと懐かしい鉄道情景をご覧いただきたいと思います。

2021年05月

 中央線で最後の活躍を続けていた201系オレンジ電車、三鷹~立川間の高架化工事による運用増もなくなり、この年の3月で引退するかと思っていたのですが、E233系電車の改造工事に伴って、H7編成のみが辛くも生き残って通常運用についていました。 こうして最後の夏を迎えた ...

 前日に念願の岡見貨物の撮影に成功しましたが、この日は「奇数月の第4木曜日」で岡見貨物が山陰線で走らないため美祢線に転戦しています。朝のフライアッシュ貨物は四郎ヶ原でゲット、単機回送はトンネル飛び出しを撮影、昼は厚狭や新山口の駅で500系新幹線などを撮って過 ...

 紆余曲折を経てついに始まったダージリン・ヒマラヤ鉄道のチャーター列車ですが、当地では列車に乗ってフォト・ラン・バイなどという風習はないようで、列車は勝手に自分の都合で走って行きます。そして我々撮影隊は、四駆に分乗して追っかけ撮影をしていきます。ダージリ ...

 1988年から1995年まで函館本線で走っていた「C62ニセコ号」、今日からすればバブル経済時代を象徴する夢のような列車でした。静態保存のC62を動態に復元して、旧型客車5輛を牽引して函館本線の山線を、ヘッドマークなどの装飾も一切なしで走る。こんな鉄道マニアの夢のよう ...

 山陰本線といえば、昔から「偉大なローカル線」としてその名を知られています。今日でも、その風光明媚なロケーションは変わらず、非電化区間では国鉄型のキハ40系も現役で走っているのですから、鉄道マニアにとっては垂涎の路線だと言えるのではないでしょうか。 そんな ...

 ラントン駅の先の給水所で水を補給した我らがチャーター列車、ダージリンを目指して再び急勾配に挑んで出発します。我々撮影隊は機関車が給水している間に追い越して、給水所先のカーブを見下ろせるポイントで列車がやって来るのを待つことにしました。 カメラとビデオを ...

このページのトップヘ