混合列車 [記憶に残る鉄道情景] Railway Photos

客車と貨車がひとつの列車に編成される混合列車のように、個性豊かでちょっと懐かしい鉄道情景をご覧いただきたいと思います。

タグ:189系

 富士急線の田野倉と禾生の間にある、桂川を渡る小さなガーダー橋です。中央線の鳥沢付近では立派な河川になっている桂川も、この辺りではささやかな流れにすぎません。この写真を撮っている場所のすぐ後ろには中央高速の高架橋が聳え立っていて、行き交う車の騒音も騒々し ...

 東京を代表する梅林だった青梅の吉野梅郷でプラムポックスウイルス感染症が蔓延して、2014年には全ての梅の木が伐採されてしまいました。青梅で梅郷が復活するにはもう少し時間がかかりそうですが、青梅なき後の梅の名所として、高尾梅郷を忘れることはできません。 この ...

 2013年7月、前月に富士山が世界文化遺産に登録されたことを受けて、休日に走っていた「ホリデー快速河口湖」号が、「ホリデー快速富士山」号という列車名に変わりました。そして「ホリデー快速富士山」号の主役、豊田の189系には新しいヘッドサインも用意されました。赤富 ...

 柿の実も色づく頃になると、しみじみと秋の深まりを感じるようになるのは私だけではないでしょう。中央線の沿線でも、柿の実と列車を一枚の写真に写し込める場所が幾つかあります。しかし、柿の写真をはなかなか手強くて、まだ葉っぱがいっぱいついていると柿のオレンジ色 ...

 中央線も高尾をすぎると25‰の勾配が続く山岳路線になり、車窓の風景も大きく変わります。四方津と梁川の間、トンネルの間に挟まれた大呼戸橋りょうは見晴らしがよく、電車に乗っていても一瞬の美しい車窓に心を奪われる場所です。上野原市と大月市の市境だからでしょうか ...

このページのトップヘ